Nara University
大学紹介
学部・大学院
文学部
国文学科
史学科
地理学科
文化財学科
社会学部
心理学科
総合社会学科
大学院
通信教育部
入試情報
学生生活
就職・資格
研究・地域連携
附属施設
奈良大学図書館
奈良大学博物館
臨床心理センター
情報処理センター
総合研究所
公開講座等
NEW
2025-07-18
【2025/8/30(土)・9/6(土)・9/13(土)3週連続開催】公開講座「第19回 高の原カルチャーサロン :江戸時代の文化とその広がり ~怪談、出版、文芸から見る江戸時代~」(全3回・参加無料)<申込期日:8/19(火)>
お知らせ
2025-07-17
奈良大学の「科学研究費補助金」配分額が確定!奈良大学の研究力が認められました!
学科トピックス
【文学部史学科】村上紀夫教授(日本文化史)の著書『京都地蔵盆の歴史』を紹介した記事が『毎日新聞』に掲載されました
【総合社会学科 トピックス】1年生の授業で「日本女性会議」(2025.10開催)の企画担当者を迎えてグループ討論
【心理学科 トピックス】ボランティア活動を推進する「地域臨床実践研究会(第3回)」を実施しました
【文化財学科 トピックス】文化財専門職の求人情報が続々到着
イベント・展示
2025-07-14
奈良大学ゴールデンZクラブが「ならファミリー」で小中学生の宿題をサポートします!
メディア
2025-07-09
【文学部 国文学科】光石亜由美教授(日本近代文学)が「奈良と文学者と失恋」をテーマに、ラジオ番組へ出演します
2025-07-07
【文学部 国文学科】木田隆文教授の研究が『日本経済新聞』のシリーズ特集「戦後80年/昭和100年」で紹介されました。
【史学科 トピックス】足立広明教授(西洋史)が執筆された記事「ビザンツ帝国編3:古代末期の女性とジェンダー規範の変容」がWebサイト「Newspicks」にて公開中です
2025-07-05
【国文学科 トピックス】恒例、七夕祭り!
【社会学部 心理学科】教員による盗撮事件について今井由樹子准教授がコメント / テレビ番組や新聞記事は各社サイトで配信中です
2025-07-04
【地歴甲子園】全国高校生歴史フォーラムを開催!<応募締切は9/3(水)>
2025-07-03
【心理学科 トピックス】ボランティア活動の推進などを行う「地域臨床実践研究会(今年度第2回目)」を実施しました
【文学部史学科】河内将芳教授(日本中世史・文化史)の著書『図説 豊臣秀長―秀吉政権を支えた天下の柱石―』についての記事が新聞各紙に掲載されました
2025-07-02
【国文学科 トピックス】国文学科の学生が企画した図書館パネル展示「ジブリから見る多様な価値観 ~大学生の考えるジェンダー論~」開催中!
斑鳩町文化財センター企画展「斑鳩の古墳をさぐる-奈良大学との共同調査の成果-」が新聞各紙で紹介されました。
2025-06-11
興福寺の阿修羅像の原型のお顔を奈良大学と興福寺が協力して石膏で復元したことについて『朝日新聞』で紹介されました
2025-06-06
【史学科 トピックス】 河内将芳教授がNHKラジオに出演!「豊臣兄弟!」でも注目の、豊臣秀長に関するお話を予定しています
2025-06-05
【総合社会学科 トピックス】デジタルコンテンツ制作会社との産学連携事業が複数メディアで紹介されました
2025-05-23
【社会学部 総合社会学科】尾上正人教授が、米国の政治的混乱が予想されていた!?ことについて取材を受け、朝日新聞に掲載されました。
2025-05-13
【文学部文化財学科】NHK奈良放送局、奈良国立博物館と連携した特別講義を開催しました
2025-06-25
【7/30(水)・31(木)開催】学校教員研修支援オープン講座「地理授業へのGISの導入例」(対象:中学社会・高校地歴ご担当の先生-参加無料)
令和7年度「近鉄文化サロン 奈良大学共催講座」のご案内
2025-05-19
本学卒業生の橋本輝彦氏が主担当を務め、今津学長が3Dプリンタで復元に協力した「纒向犬」の愛称を募集中!
2025-04-25
【奈良大学によるラジオ番組「まほらの小箱」】2025年4月からコミュニティFM「FMまほろば」で放送。毎週木曜18時40分~55分。過去放送分も配信中!
2025-02-04
【心理学科 トピックス】学生サークルagain(アゲイン)がコミュニティカフェを実施しました
2025-01-27
【奈良大学博物館 展示企画】朝来(あっそ)経塚群-祈りの考古学- を開催中
2025-01-15
【心理学科 トピックス】「奈良市健康フォーラム」に太田教授と心理学科学生がブース出展しました
2025-01-06
【文化財学科 トピックス】日本航空協会主催の講演会で岩戸教授が講師を担当しました
2025-06-20
【8/3(日)14時~】臨床心理センター公開講座「思春期の子どもとのつながり方 ~思春期のこころを理解する~」を開催します
2025-06-07
【7/13(日)13時~】公開講演会「阿修羅のひみつ-天平の至宝を未来につなぐ-」開催のお知らせ
2025-05-22
【5/31(土)13時~】一般公開国際シンポジウム「国境を越えた研究者への道-シルクロードと奈良をつなぐ奈良大学の人材育成-」(学校法人奈良大学 創立100周年記念事業)
2025-03-11
【3/20(木・祝)オープンキャンパス同日開催】トークライブ「歴史と未来を紡ぐ対話 時を超える女性たちの活躍 奈良時代の女性 × 現代の私たち 」〈後援〉 橿原市 (日本女性会議2025実行委員会)
2025-03-07
【トピックス】臨床心理センター公開講座を開催しました
2025-01-31
【社会学部 心理学科 トピックス】無料公開イベント「COCOカフェスペシャルデー ~Cafe Again~」のお知らせ
2025-01-14
臨床心理センター公開講座「発達障害のある子の育ちと育みの支え」を2025年2月16日(日)に開催いたします
2024-10-08
【奈良大学教員による公開講座】総合社会学科 島本太香子教授「知ってほしい女性のライフステージと心身の変化~いきいきと働き続けるために~」
奈良は古代の都として栄え、政治のしくみや学問・文化など日本の礎が築かれた場所です。
この豊かな歴史と文化の香りに満ちた奈良の地で、あなたも本物に触れ感じる「生きた学問」を学び、そして実社会で役立つ力を身につけて巣立ってください。
文学部Faculty ofLetters
社会学部Faculty ofSocial Studies
大学院Graduate School
文学研究科
社会学研究科
通信教育部Distance EducationDivision
文化財歴史学科
Instagramでも奈良大学の最新情報や普段の様子を配信中です。お気軽にご覧ください。