トピックス
TOPICS
メディア
NEW
2025.08.27
【文化財学科 トピックス】NHK『歴史探偵』に相原嘉之教授(日本考古学、文化財学)が出演。今回は「大化改新」がテーマです。
文学部文化財学科の相原嘉之教授(日本考古学、文化財学)がNHK総合『歴史探偵』に出演。テーマは「大化改新」です。
中大兄皇子が蘇我氏を倒した事件「大化改新」。この「大化改新」は日本という国の在り方を定めた一大改革でもありました。相原教授が以前から協力している「ある大実験」も交えて、古代の大改革を徹底調査します。番組の詳細は次の通りです。
番組名:NHK総合『歴史探偵』大化改新
放送日時:2025年9月3日(水)午後10時~午後10時45分
NHK総合『歴史探偵』紹介サイト(外部リンク)
URL:https://www.nhk.jp/p/rekishi-tantei/ts/VR22V15XWL/
NHK総合『歴史探偵』大化改新 紹介サイト(外部リンク)
URL:https://www.nhk.jp/p/rekishi-tantei/ts/VR22V15XWL/episode/te/BY554217YM/
*放送日時、放送内容等が変更になる場合があります。
文化財学科ページでは、その他の学科ニュースも紹介しています。
ぜひ見てください。