TOP

地理学科のトピックス
TOPICS

7月27日(日)に「GIS Day in 奈良」を開催しました

奈良大学の地理学科では、1990年代から地理情報システム(GIS)の研究教育を進めており、関連業界では多くの卒業生が活躍しています。

2025年7月27日(日)の本学オープンキャンパスと併催、奈良地理学会の後援で、今年も「GIS Day in 奈良」を開催しました。今年は初出展の企業様が多く、14社による展示と各社15分ずつのミニ講演会が実施されました。

参加者は約140人、ミニ講演会の聴衆も平均して約20人と、オープンキャンパスで来場して下さった高校生と保護者の方の多くが見に来て下さいました。またこのイベントでは、企業様が年を追って卒業生を多く参加させて下さっています。今回はなんと約20人もの卒業生が参加していました。結果として、オープンキャンパスに参加した高校生と保護者の方が、「GIS Day in 奈良」にも参加して、大学卒業後の進路の例を見ることができる、素晴らしいイベントになりました。

参加して下さった高校生と保護者の方、企業様、ボランティアで手伝ってくれた学生さんたち、そしてご配慮いただいた入学センターのみなさんにお礼を申し上げます。

20250809GISday1.jpg

20250809GISday2.jpg

20250809GISday3.jpg

アーカイブ
ARCHIVE

関連記事
RELATED ARTICLES