TOP

トピックス
TOPICS

学校教員支援講座「地理授業へのGISの導入例」の様子がテレビ番組で紹介されました

7月30日(水)と7月31日(木)の2日間、中学校や高等学校の先生方を対象に支援講座を開催しました。
本講座では文学部地理学科の芝田篤紀講師(自然地理学、地理情報科学、アフリカ地域研究)羽佐田紘大講師(自然地理学、環境地理学)が講師を務め、「地理授業へのGISの導入例」をテーマにGIS(地理情報システム)の導入方法や活用方法を紹介しました。
この講座の様子がNHK奈良局のテレビ番組で放送されました。また、NHKホームページでも公開中です。

【番組名】
NHK奈良放送局『ならナビ』

【放送日時】
2025年7月31日(木)午後6時30分~午後7時[総合・奈良県域]
※NHKプラスで放送後1週間の見逃し配信があります

(外部リンク)NHK奈良放送局『ならナビ』紹介サイト
URL:https://www.nhk.jp/p/naranavi/ts/RPGK957KLP/episode/te/M6WWRV6K9K/

(外部リンク)NHK NEWS WEB
URL:https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20250731/2050018683.html

アーカイブ
ARCHIVE

関連記事
RELATED ARTICLES