国文学科のトピックス
TOPICS
授業風景
NEW
2025.04.28
自主ゼミ紹介!
国文学科では、学びのための学び、より深い学びを目的として、「自主ゼミ」があります。授業とは異なり、学生が自主的に参加しています。
【教科書の「古典」をよむ会】月曜5限
高校の国語の教科書に掲載されている「古典」作品を多読し、古文に慣れ、古典の知識を深めていきます。はじめて古文に触れる学生、古文が苦手な学生も気軽に参加できる自主ゼミです。
古典に慣れ、古典の面白さ、古典の奥深さの気づきを与え、国文学科の学びにつなげることを目的としています。また教員志望の学生にとっては「教材研究」を目的としています。
他にも【くずし字を読む会】(火曜5限)、【国語学(日本語学)の論文を読もう会】(水曜5限)、【台湾の大学生さんとのZoom交流会】(隔週)などがあります。
どの自主ゼミも、学生が気軽に参加し、深い学びにつなげています。