TOP

史学科のトピックス
TOPICS

【教員の研究活動】奈良大学文学部史学科・宮本亮一先生(東洋史)の翻訳論文、エチエンヌ・ドゥ・ラ・ヴェシエール「玄奘の旅程に関する覚え書き」が『シルクロードの宗教1』(帝京大学シルクロード叢書005 2025年)に掲載されました。

シルクロードの宗教1_書影.jpg

<目次>

はじめに(山内和也)

ソグド人の信仰・文化・生活とソグド語文献(吉田豊)

中央アジアにおける仏教寺院の伽藍配置の変遷(岩井俊平)

玄奘の旅程に関する覚え書き(エチエンヌ・ドゥ・ラ・ヴェシエール著、宮本亮一訳)

前近代中央ユーラシアのトルコ・モンゴルとキリスト教(森安孝夫)

総大司教ティモテオス1世とテュルク人の首都大司教(マーク・ディケンズ著、山内和也・吉田豊訳)

マニ教と江南マニ教絵画概説(吉田豊)

藤田美術館蔵絹絵マニ像の新発見に寄せて(吉田豊)

新出の中国マニ教絵画「摩尼降誕を告げる瑞祥図」(張鵬・ガーボル・コーシャ著、岡田理恵子訳)

https://www.teikyo-service.com/press/books/1-2/

図書館にも配架されています(書誌情報はこちら)。

アーカイブ
ARCHIVE

関連記事
RELATED ARTICLES