TOP

史学科のトピックス
TOPICS

奈良大学文学部史学科の木下光生研究室に事務局をおく奈良歴史研究会9月例会のご案内です。

【奈良歴史研究会9月例会のご案内】
◇日時:2025年9月18日(木)18:30~20:30
◇会場:奈良市ならまちセンター 会議室2
    奈良市東寺林町38 TEL:0742-27-1151
       近鉄奈良駅より南へ徒歩約10分、猿沢池南側
    https://naramachi-center.jp/gaiyou/
【ご注意!】
奈良市ならまちセンターの緊急工事の関係で、会場が急遽、奈良女子大学に変更にな
る可能性もございます。
その場合は、直前のご連絡とはなってしまいますが、メールとブログにて再度ご案内
申し上げますので、よろしくお願いいたします。

◇報告:巽美奈子氏「1930年代における「佐伯栄養学」の展開―工場給食、「栄養食配給所」の栄養士の活動に注目して―」(仮


〈参考文献〉
巽美奈子「戦前日本の婦人向け料理雑誌にみる栄養学の受容のプロセス―男性中心の
「料理文化」と家庭料理の「栄養」―」(『社会学評論』75‐4、2025年)
巽美奈子「戦前日本の女性栄養士が抱えるジレンマと使命感」(『現代風俗研究』
24、2024年)
巽美奈子「戦前日本における栄養学の受容のプロセス―家庭料理と集団給食にみる抵
抗と実践―」(立命館大学課程博士論文、2025年)

◇参加費:300円

☆今後の例会予定
10月例会:2025年10月23日(木)18:30~ 中磨夏海氏
11月例会:2025年11月27日(木)18:30~ 山田淳平氏
12月例会:日程調整中 出水清之助氏
1月例会:日程調整中 岡村隆洋氏

アーカイブ
ARCHIVE

関連記事
RELATED ARTICLES