総合社会学科のトピックス
TOPICS
附属高等学校「探究」授業で講義を行いました
8月19日に奈良大学附属高校の1年生と2年生をお迎えして「総合的な探究の時間」の講義を実施しました。午前は標準コースの2年生対象に「川の流れから未来へ!奈良の森が動かす経済と社会 ~吉野の歴史と挑戦~」、午後は文理コースの1年生対象に「未来の「まち」は君たちの「日常」から生まれる」というテーマでいずれも中原洪二郎教授(行動科学・社会意識論・地域ブランディング)が講義を行いました。文理コースの1年生対象の講義後には高校生5名が登壇し、中原教授とパネルディスカッションを実施しました。奈良大学では同じ学園の奈良大学附属高等学校との高大連結を進めています。



アーカイブ
ARCHIVE
関連記事
RELATED ARTICLES