TOP

学生生活
CAMPUS LIFE

クラブ・サークル紹介
CLUB・CIRCLE INTRODUCTION

文化系サークル

RPG研究会

活動日 週2~3回  放課後 16:30~
活動場所 C棟4階
活動内容 主にボードゲームやTRPGなどの『アナログゲーム』を持ち寄って遊びます。
まれにオンライン上でのセッション等もあります。
こんな団体です 対面の活動ではボードゲームを持ち寄って自由に遊んでいます。
これがやりたい、一人じゃ出来なかった・・・なんてゲームを一緒に遊びましょう!
ボードゲームやTRPGをやったことがない、持っていない人ももちろん大歓迎です!
興味があれば覗きに来てください。

アコースティックサークル

活動日 週2回 放課後
活動場所 H-304
活動内容 ライブ活動
こんな団体です 楽器未経験者や初心者の方も大歓迎!
音楽が好きな方や気になる方はぜひ覗きに来てください!
私たちと一緒に音楽を楽しみましょう!

考古学研究会

活動日 週2回 放課後
活動場所 H-305-2、C棟の教室
活動内容 座学・遺物製作・発掘調査や測量調査で扱う機器の練習など(常時活動)
測量調査・踏査(長期休み)
こんな団体です 学部学科問わず考古学を楽しみたい人が集まっているサークルです!
発掘調査や測量調査などに参加したい方、将来文化財専門職に就きたい方、楽しく土器づくりを体験してみたい方大歓迎です!

奈良大学たびてつ

活動日 月1回 16:20(四限終わり)~
活動場所 C棟教室・H棟部室
活動内容 鉄道を主に使った旅行や、鉄道模型を使う展示
こんな団体です 旅好き、鉄道好き大歓迎!
日本の美しい景色、電車から見える車窓
ご当地料理、旅で見つける新しい発見
探しにいきませんか?
部員一同お待ちしております。

茶道サークル

活動日 週1回 放課後(16時30分~)
活動場所 福利厚生棟2階茶室(食堂・ラウンジの上)
活動内容 表千家流茶道 着物の着付け
こんな団体です 初心者大歓迎!!!
少しでも茶道に興味のある方は活動日に茶室に来てみてください。
部員一同お待ちしております。
裏千家経験者も多く、新しく表千家を始めても問題ありません!!!
他大学の茶会に頻繁に招かれたりするので実質インカレサークルです。
主な活動は大学祭に向けて点前披露の練習や附属幼稚園へボランティア茶会など他の団体では体験できません。
一緒に作法を学びましょう!!!

フォークソングサークル

活動日 週3回 放課後
活動場所 H-303
活動内容 楽器演奏やライブ活動
こんな団体です 楽器未経験者大歓迎!
楽器に興味を持っている方やバンドが好きな方お待ちしています!
もちろん経験者の方も大歓迎!

漫画研究サークル

活動日 週2回 放課後
活動場所 H302-3
活動内容 イラスト・漫画冊子製作
こんな団体です 漫画・アニメが好きな人大募集!
同じ趣味を持つ仲間と語り合いませんか?
絵が描けなくても大丈夫です!
一緒に楽しく活動しましょう。

リラックス委員会

活動日 不定期 昼休み・放課後など
活動場所 H棟
活動内容 日々の活動やコンパ、旅行を通して、大学生活をリラックスして過ごすサークルです!
こんな団体です みんなで集まってお菓子を食べたり旅行したりなど、とても楽しいサークルです!
旅行では、レンタカーを借りて遠くまでドライブすることもあります!
コンパや旅行は自由参加で、みんながリラックスできる活動を行っております!

和装サークル「粋蓮」

活動日 週3回 放課後
活動場所 福利厚生棟2階和室、H棟3階(305-1)
活動内容 和装
こんな団体です ・和装好き、興味のある人、初心者でも大歓迎!!
・和装してお祭りや燈花会、京都に行きましょう。
・最初は着つけができなくても先輩たちが丁寧に教えるので大丈夫です。

せっかくの奈良、あなたも和装をしてみませんか?

奈良大学附属幼稚園ボランティアサークル

活動日 特に決まっていないが、週に1回程度
活動場所 奈良大学附属幼稚園
活動内容 幼稚園の時間外保育において、園児との交流を行う。
こんな団体です 子どもが好きな方に大歓迎です~!
いつでも連絡待っています!

ダンスサークル「Upple Rockerz」

活動日 週1回 放課後
活動場所 体育館
活動内容 ダンスの練習
こんな団体です 初心者・未経験者大歓迎!
現在のメンバーもほとんど未経験でした!
年1回青垣祭に向けて活動しています。(今後発表機会が増える可能性があります。)
いつでも見学等お待ちしています。

奈良大学ゴールデンZクラブ

活動日 月1回程度
活動場所 校外
活動内容 多様なボランティア活動

主な活動内容
赤い羽根共同募金活動、障がい者音楽祭・チャリティーイベントの運営補助、
外部講師をお招きして短歌会の実施・冊子編集、子どものキャリア教育イベント参加、
全国ゴールデンZクラブサミット参加、モンゴル交流派遣、リボン運動・・・etc.
こんな団体です ゴールデンZクラブとは・・・

歴史ある国際ゾンタの傘下にある学生組織であり、奉仕と支援を通して全世界の女性の地位向上・男女平等を達成のために活動する国際的社会奉仕団体のことです。
特に本学のGZクラブは、国際ゾンタクラブから世界1位の評価を頂き、2016年にはEMMA L CONRON賞 受賞の実績もあります!

主な活動は、国際ゾンタ奈良クラブの地域ボランティア活動への参加ですが、奈良県内で行われている外部ボランティア活動にも積極的に参加しています!
活動ごとに参加者を募るので、毎回ボランティアに参加できなくても全然OK!自分の気になる活動だけでもOK!!いろんな経験をさせていただけるので、就職活動などで活かすことができます!
ぜひ、一緒に活動してみませんか!!

LEEサークル(Let's Enjoy English!)

活動日 週1回 昼休み
活動場所 A-421共同研究室
活動内容 英会話
こんな団体です 英語が得意じゃない...そんな人でも大丈夫!
お昼休みにゆるっと英会話を楽しんでみませんか?
We look forward to meeting you !!
Welcome to LEE club !

偉人研究サークル

活動日 週1回 放課後
活動場所 C-101
活動内容 主に偉人や歴史に関するトークや企画を行う。
こんな団体です 歴史好き大歓迎!
学部・学科は不問! 兼部も可能!
神話・哲学などもOK!

奈良大学かるたサークル

活動日 週2回 放課後
活動場所 福利厚生棟2階和室
活動内容 競技かるた
こんな団体です 「ちはやふる」でお馴染みの競技かるたに興味はありませんか?
本サークルでは、「競技かるたの世界を楽しむ」ということを掲げ活動しています。大会は強制参加ではないため、昇段を目指して取り組むもよし、楽しむ程度でもよし、自分にあった形で、競技かるたの世界を楽しんでいただけます。
初心者大歓迎! 少しでも気になる方はぜひ和室まで!!

現代短歌会

活動日 不定期
活動場所 令和館等
活動内容 不定期で地域の方や先生方と歌会を開きます。
こんな団体です 不定期で地域の方々や先生方と歌会を開いています!
その他には、青垣という短歌集を作るのを目標にしています!
短歌に興味がある方は是非来てください!

仮面ライダー研究会

活動日 週1回 放課後
活動場所 C棟
活動内容 自身の仮面ライダーに関わる発表会、意見交換会など
こんな団体です 仮面ライダーが大好きな人、少しでも興味がある人大歓迎!
部員全員で楽しく雑談もしています。
あなたの「好き」を私たちに教えてください!

ミリタリー&サーチ研究会(MAS)

活動日 不定期(ラインのグループにてお知らせ)
活動場所 サバゲーフィールド・C棟(集会)
活動内容 サバイバルゲーム
こんな団体です 主にサバイバルゲームを行う団体です。
定例会への参加のほか、他大学との合同サバゲーも行っています!
初心者大歓迎!毎年4月に初心者向け貸し切りイベントやショップツアーを開催予定です。
単純にエアガンや装備品に興味がある方もお気軽にお問い合わせください!

戦史研究会

活動日 週1回 放課後
活動場所 Zoom (不定期でC棟教室)
活動内容 軍事に関わることの情報交換や、各々好きなことについての発表
こんな団体です 軍事や歴史に興味のある方大歓迎!!
戦史に関して中々話す機会は無いけど、戦史研究会では話し放題!
活動には毎回参加しなくても良いので、他のサークルとの掛け持ちも余裕で出来ます。
是非、皆さんで語り合いましょう!

動物ボランティアサークル

活動日 週1回 放課後、学外 不定期
活動場所 C棟、学外
活動内容 保護動物に対する活動と活動企画
こんな団体です 私たちは、保護動物に対するボランティア活動を行っているサークルです!!
2019年の夏頃に公認サークルになったばかりのまだまだ新しいサークルです。
だからこそ先輩後輩関係なく、風通しがいい環境になっております。
「動物が好き!」「ボランティア活動に興味がある!」「新しく何か始めてみたい!」「就活に使えそう..」などなど、理由はなんでも大丈夫!!
一緒にサークル活動しましょう!!

心の探究会

活動日 週1回 毎週水曜日16:30~18:30
活動場所 C-303(変わる可能性あり)
活動内容 心理学の研究・発表
心理学を使った遊びをする、授業で習ったことを情報共有、実際の臨床現場で行う心理検査の体験、長期休みにフィールドワークへ行く、行事(青垣祭、新入生歓迎会)の準備...etc.
こんな団体です こんな方におすすめ

・アットホームなサークルをお探しの方!
先輩後輩関係なく仲の良いサークルです。

・心理学について楽しみながら学びたい!
心理学を使ったゲームや遊びができます。

・心理学科の先輩との関わりを持ちたい!
授業やゼミの相談ができます。

・大学院進学を目指す方!
進学を目指すメンバーが数多く在籍。

サークル体験もできますので、快くお待ちしております!ぜひ一緒に楽しみましょう!

方言サークル

活動日 週2回(予定) 5限~放課後(応相談)
活動場所 C棟教室
活動内容 方言の調査、勉強会等
こんな団体です 方言だけに限らず、様々な「コトバ」の問題について考えます。
実地調査として、様々な場所に出かけます!(画像は奈良県十津川村・野猿 ※手動ロープウェイみたいな乗り物)
全学科大歓迎!(様々な学科の学生が在籍しています)
方言やことばに興味がある/何か新しいことをやってみたい/友達を作りたい等... 何でもOKです!
まずは見学、ご連絡お待ちしております。

奈良大学赤十字奉仕団

活動日 【部会】月1~2回+【ボランティア活動】月1回程度
活動場所 主に学外
活動内容 ①    学内献血の呼びかけ
②    防災学習(「人と未来防災センター」等の災害資料館に訪問、書籍や映像を用いて調べる)
③    救急法講習(AEDや心臓マッサージ等の人命救助の講習)
④    ボランティア活動(イベントのお手伝いや清掃活動など)
⑤    他大学の赤十字奉仕団とのメンバー交流
・・・etc.
こんな団体です 当団体は名前から分かる通り、ボランティアや防災・献血の啓発といった赤十字活動を行っている団体です。
上記の活動を行う際に、他大学や学外の方たちと関わる機会も多いので、ボランティアや防災、献血に興味がある方以外にも、いろんな人と関わってみたい!という方も大歓迎です。

Tea time club

活動日 週2回 放課後
活動場所 C棟の教室
活動内容 紅茶の試飲、カフェ巡り
こんな団体です 紅茶の試飲をメインに活動しています。
週二回、部員で集まって紅茶とお菓子を食べます。

NUスマブラサークル

活動日 週1~2回 放課後
活動場所 C棟
活動内容 任天堂「大乱闘スマッシュブラザーズ」
一対一のタイマンバトル、チーム戦
こんな団体です ・初心者大歓迎!!実力者大歓迎!!1on1やチーム戦いろいろやっています!
・プレイ環境は快適!コントローラーの貸し出しやDLCキャラもすべて用意しております!!
・腕に自信のある人は一緒にオフライン大会にもでましょう!

奈良大学ポケモントレーナーの会

活動日 週1~2回 放課後
活動場所 C棟教室
活動内容 ポケモンのゲーム、カードなど
こんな団体です ポケモンに関する活動をいろいろしています。
ポケモン好きはもちろん、昔ポケモンをやっていた人、初心者も大歓迎です。
初心者・ゲーム機を持っていない人も楽しめるような企画もあります!
興味を持たれた方はぜひ来てください!お待ちしています!

映画鑑賞サークル

活動日 週1回 放課後
活動場所 C棟の教室
活動内容 映画鑑賞
こんな団体です 初心者大歓迎です!
アニメ・邦画・洋画とさまざまな映画を観ています。
私たちと、いろんな映画を観ませんか?
映画鑑賞の後は、サークルメンバーで感想の共有をしています。
いつでも見学等お待ちしています。

エンタメ研究会

活動日 週1回 金曜5限
活動場所 C棟教室(主にC-106)
活動内容 エンタメ作品の鑑賞、それを踏まえた上での感想会の実施
こんな団体です 基本的にのんびりと活動しています。
小説や漫画、映画など幅広く取り上げています。
創作の糧にするのも活動目的のひとつですが、創作者以外の方も歓迎です!

ソサイチサークル

活動日 週2回
活動場所 グラウンド
活動内容 ソサイチの練習
こんな団体です 「ソサイチ」とはブラジル発祥の7人制サッカーです!!
設立されたばかりのサークルで雰囲気良くのんびり活動しています。
部活に入ってがっつりやりたくないけど、体は動かしたい人にぴったりです。
初心者の方でも楽しく出来きるので大歓迎です!

狂言研究会【休部中】

現在部員はおりませんが、経験者の皆様、友人を誘って活動しませんか。

国際交流サークル【休部中】

現在部員はおりませんが、経験者の皆様、友人を誘って活動しませんか。