News / Topics
ニュース・
トピックス
ニュース・トピックス
- ニュース・トピックス
- <定員に達しましたので予約受付を終了しました> 【令和5年3月19日(日)開催】 緊急シンポジウム「国宝級の大発見! ―富雄丸山古墳を地域振興に活かす―」(奈良市議会・奈良大学 連携事業)
2023/03/06
お知らせ
<定員に達しましたので予約受付を終了しました>
【令和5年3月19日(日)開催】
緊急シンポジウム「国宝級の大発見! ―富雄丸山古墳を地域振興に活かす―」(奈良市議会・奈良大学 連携事業)
【定員に達しましたので予約受付を終了しました】
定員100名(先着順 要予約)
※オープンキャンパス参加予約済の高校生は予約不要です。
「日本最大の円墳」として知られる奈良市丸山町の富雄丸山古墳。最近の発掘調査により国内最大の蛇行剣と前例がない盾形の銅鏡が発見され、古墳時代前期の国内⼿⼯業⽣産による最⾼傑作と言われています。調査には本学学生も多数参加しました。この大発見に関して、奈良市と連携して調査にあたった本学の豊島直博教授が現状報告を行い、今後の地域振興への活用について多角的に議論します。
◆日時 令和5年3月19日(日)13:30~15:00 (入場開始13:00~)
(オープンキャンパスとの同日開催です)
◆場所 奈良大学 令和館講義室
◆内容 チラシをご覧ください。
◆聴講料 無料
◆申し込み方法 一般の方は、定員に達しましたので予約受付を終了しました。
◆シンポジウムに関するお問い合わせ先
奈良大学 総合研究所
TEL 0742-41-9508
(平日 8:30~16:50
土曜日 8:30~12:30)