※2023年4月入学者対象の情報です。2024年4月入学者対象の入試については、準備が整い次第お知らせします。
課程 | 修士 | 博士前期 | 博士後期 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
研究科 | 文学 | 社会学 | 文学 | ||||
専攻 | 国文学 | 地理学 | 社会学 | 文化財史料学 | 文化財史料学 | ||
コース | 社会文化 研究 |
臨床 心理学 |
|||||
修業年限 | 2年 | 2年 | 2年 | 2年 | 3年 | ||
募集人員 | 5名 | 5名 | 5名 | 10名 | 2名 | ||
秋季入学試験 | 一般 | 3名 | 3名 | 1名 | 5名 | 5名 | - |
社会人 | 若干名 | - | - | - | |||
編入学 | - | - | - | 2名 | |||
春季入学試験 | 一般 | 2名 | 2名 | 1名 | 3名 | 5名 | - |
社会人 | 若干名 | - | - | - | |||
編入学 | - | - | - | 2名 |
※出願資格3.4.7.で出願を希望する方は、個別に受験資格の審査を行います。下記を参照して個別の入学資格審査の申請手続を行ってください。
※出願資格2.3.5.で出願を希望する方は、個別に受験資格の審査を行います。下記を参照して個別の入学資格審査の申請手続を行ってください。
学士の学位を持っていない方、もしくは修士の学位を持っていない方で、大学院の受験を考えておられる方は、入学センターまでお問い合わせください。審査には申請書等が必要となります。
●秋季入学試験
※締切日消印有効
区分 | 課程 | 研究科・専攻・コース | 試験日 | 出願期間 | 合格発表日 | 手続締切日 | 試験場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般 | 修士 | 文学 | 国文学 | 2022年 9月24日 (土) |
◆Web出願 2022年 9月1日(木) ~ 9月8日(木) ◆窓口出願 9月9日(金) |
2022年 9月28日(水) |
2022年 10月20日(木) 【一括納入】 |
本学 | |
地理学 | |||||||||
社会学 | 社会学 | 社会文化研究 | |||||||
臨床心理学 | |||||||||
博士前期 | 文学 | 文化財史料学 | |||||||
社会人 | 修士 | 文学 | 国文学 | ||||||
社会学 | 社会学 | 社会文化研究 | |||||||
臨床心理学 | |||||||||
編入学 | 博士後期 | 文学 | 文化財史料学 |
※窓口出願の受付時間(9:00~16:00)
●春季入学試験
※締切日消印有効
区分 | 課程 | 研究科・専攻・コース | 試験日 | 出願期間 | 合格発表日 | 手続締切日 | 試験場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般 | 修士 | 文学 | 国文学 | 2023年 2月15日 (水) |
◆Web出願 2023年 1月6日(金) ~ 1月18日(水) ◆窓口出願 1月19日(木) |
2023年 2月18日(土) |
2023年 3月8日(水) 【一括納入】 |
本学 | |
地理学 | |||||||||
社会学 | 社会学 | 社会文化研究 | |||||||
臨床心理学 | |||||||||
博士前期 | 文学 | 文化財史料学 | |||||||
社会人 | 修士 | 文学 | 国文学 | ||||||
社会学 | 社会学 | 社会文化研究 | |||||||
臨床心理学 | |||||||||
修士 | 社会学 | 社会学 | 社会文化研究 | ||||||
臨床心理学 | |||||||||
編入学 | 博士後期 | 文学 | 文化財史料学 |
※窓口出願の受付時間(9:00~16:00)
募集要項をご参照ください(後日公開予定)。
なお、全専攻で必要な「研究計画書」も後日公開予定です。
全試験 35,000円
奈良大学
入学センター
0742-41-9502(FAX:0742-44-7949)