対象者別メニュー

News / Topics

ニュース・
トピックス

ニュース・トピックス

  • トップページ
  • ニュース・トピックス
  • 【オープンキャンパス】3月19日(日)にオープンキャンパスを開催しました! [次回開催は4月23日(日)]

2023/03/27

オープンキャンパス

【オープンキャンパス】3月19日(日)にオープンキャンパスを開催しました! [次回開催は4月23日(日)]

 3月19日(日)に春のオープンキャンパスを開催しました。
 各学科の展示では、担当教員が解説するだけでなく、学生スタッフも説明員を務め、大学での学びはもちろん、課外活動や学生生活についても話をしていました。学生のリアルな声を聞き、等身大の奈良大生を知ってもらうことで、参加された高校生が自分の大学生活をより具体的に思い描くことが出来たことと思います。
 
 
 
 
山田昇平先生[日本語史が展示「辞書の世界」を説明
 
学生スタッフによる展示説明
 
 森川正則先生[日本現代史、日本政治外交史・政治経済史
による学科相談
 
学生スタッフが展示「実物の資料に接しよう!」を説明
 
 土平博先生[歴史地理学による学科相談
 
学生スタッフが展示「地理学の魅力」を説明
 
 杉山智昭先生[保存科学、博物館学による学科相談
 
学生スタッフによる展示『「科学の目」 で見る文化財』の説明
 
卜部敬康先生[社会心理学、集団力学による学科相談
 
学生スタッフが心理実験や心理検査について説明
 
 吉田光次先生[情報科学
正司哲朗先生[デジタルアーカイブ、情報学、画像処理
総合社会学科の学びについて説明
 
総合社会学科 展示「3Dプリンタでチョコ製造!」
 
 
 全国から学生が集う奈良大学。「一人暮らしってどんなだろう?」「奈良ってどんなところだろう?」といった質問にも、先輩スタッフや教職員が親身になって応対します。オープンキャンパスでぜひ奈良大学の先生や学生とお話をしてみてください。
 
 
各学科の学生スタッフの皆さん
 
 
 
 
 
 
体験講義 
各学科の体験講義は、大学の授業の雰囲気を体験する絶好のチャンスです。第一志望の学科だけでなく、自分の興味のあるテーマの講義を受講する参加者も数多く見受けられました。
 
(午前)「ことば」 の考え方
 山田昇平先生 [日本語史]
 
(午後) 「ピクチャーブライドと日系コミュニティの発展
-日系アメリカ人の歴史から学ぶもの」
講師:古木圭子先生[現代アメリカ文学・アメリカ演劇、共通教育]
 
「観光から探る昭和戦前期の奈良のようす」
森川正則先生[日本現代史、日本政治外交史・政治経済史]
 
「「地理院地図」 で地理情報システム(GIS)を実体験」
酒井高正先生 [人口地理学、地理情報システム(GIS)、地域統計学]
地理学科の学生スタッフのサポートのもと、地理情報システムを体験。
 
 
「絵巻-平安時代のアニメーション?」
原口志津子先生[日本美術史、説話絵]
 
「「お空が泣いてる」かわいいね、幼児の思考」
礒部美也子先生[発達臨床心理学、言語発達障害学]
 
(午前)「コロナ禍におけるネット依存問題」
正司哲朗先生[デジタルアーカイブ、情報学、画像処理]
 
(午後)「先延ばし」行動のメカニズムと対処法
中坊勇太先生[マクロ経済学、行動経済学]
 
 

一覧へ戻る

ページトップ