ACADEMIC
学部・大学院
史学科からのお知らせ
- 学部・大学院
- 文学部:史学科
- 史学科からのお知らせ
- 奈良大学文学部史学科に本部をおく奈良大学史学会編集の学術雑誌『奈良史学』39号(2022年2月)が刊行されました。
2022/05/13
ニュース
奈良大学文学部史学科に本部をおく奈良大学史学会編集の学術雑誌『奈良史学』39号(2022年2月)が刊行されました。
奈良大学文学部史学科に本部をおく奈良大学史学会編集の学術雑誌『奈良史学』39号(2022年2月)が刊行されました。
下からダウンロードして読むことができます。よろしくご味読ください。
目次
論 考
楷書体前史-楷書体以前の隷書と隷書体から楷書体へ向かう形態変化の契機- 黒田 洋子
タルソスのテオドロス- 7 世紀におけるイングランドとビザンツ世界の邂逅- 伊藤 奏仁
一八八六年のロックダウン-大和国十市郡北八木村におけるコレラ感染をめぐる覚書-
井岡 康時
戦国期京都の土倉角倉吉田に関する二、三の問題-「吉田宗忠一類」をめぐって-
河内 将芳
史料紹介
元亀元年七月十九日松永久通書状 河内 将芳
会 報