ACADEMIC
学部・大学院
史学科からのお知らせ
- 学部・大学院
- 文学部:史学科
- 史学科からのお知らせ
- 史学科教員・学生有志で奈良県山添村に泊まり込みの古文書調査に行きました。
2016/09/07
ニュース
史学科教員・学生有志で奈良県山添村に泊まり込みの古文書調査に行きました。
9月5日・6日の2日間をかけて、史学科教員・学生有志で奈良県山添村に泊まり込みで古文書調査に行ってきました。
参加したのは、教員5名、学生と大学院生18名の総勢23名。
山添村教育委員会の協力のもと、やまぞえ小学校横の波多野公民館を借りて、地域で伝えられてきた古文書の調査・撮影などフイールドワークがおもな作業です。
本物の古文書を手にしながら歴史を肌で感じることができ、歴史が教科書や書物のなかだけのできごとではないことを身をもって体験できるよい機会でした。
今回でトータル4回目。
古文書だけではなく、大般若経といった経典の整理もすすめました。
くわしい調査内容については、下のPDF(山添村古文書調査だより)もご参照ください。