ACADEMIC
学部・大学院
文化財学科からのお知らせ
- 学部・大学院
- 文学部:文化財学科
- 文化財学科からのお知らせ
- 今年も文化財学科の学生が奈良県警一日文化財保安官のお仕事をさせていただきました
2017/11/01
ニュース
今年も文化財学科の学生が奈良県警一日文化財保安官のお仕事をさせていただきました
今年も文化財学科の学生2名が、奈良県警察本部長から委嘱され、“一日文化財保安官”のお仕事をさせていただきました。
この事業は、文化財の汚損事件などを受けて、3年前にはじめておこなわれた取り組みで、文化財の保存について学ぶ本学文化財学科の学生が、奈良県警察本部長からの委嘱状をいただき、日本で唯一人奈良県警にのみ配属されている“ホンモノの文化財保安官”とともに寺社を訪ね、文化財の防犯状況の聞き取りや指導にあたるというものです。
今年も、ホンモノの女性警察官の制服に身を包んだ2名の学生が、これ以上ないほどに緊張した面持ちで、県警本部長から直々に委嘱状を受け取った後、唐招提寺と薬師寺を訪ね、それぞれの寺院の担当者から聞き取りをしたり、防犯状況の確認をしました。
テレビカメラや新聞記者に囲まれとても緊張したようですが、終わったあとは、他では絶対に経験できない貴重な体験ができたと満面の笑顔でした。
写真は、上から、委嘱式直後の記念撮影、唐招提寺でのようす、薬師寺でのようすです。