ACADEMIC
学部・大学院
文化財学科からのお知らせ
- 学部・大学院
- 文学部:文化財学科
- 文化財学科からのお知らせ
- 東野教授の特別授業
2017/01/07
イベント
東野教授の特別授業
1年生対象の「文化財学研究法Ⅱ」の時間に、東野先生の特別講義「国号が語る歴史」を行いました。
日本という国号がいつ、どのように成立したのかという問題を中心に据えて、古代東アジアの世界観をわかりやすく講義し、さらには他国の国号の由来や現代の国際情勢にまで言及するという、スケールの大きな授業をして下さいました。
近隣の高校ではまだ冬休み期間ということで、 案内を送らせていただいたら、 聴講に来て下さった先生方もいらっしゃいました。在学生の他、 関西在住の卒業生達も何人か来ていて、 履修生と合わせて約170名の盛況ぶりでした。
実は東野先生は今年末に退職予定で、 文化財学研究法での特別授業はこれが最後となります。 先生からのメッセージを学生達はそれぞれどのように受け止めたで しょうか。
